 |
富士登山
現在受付をしていません。
|
|
|
|
|
 |
富士山以外の山の登山
半日(登山時間約4時間以内) 22,000円 一日 40,000円
※ガイド1名の料金。ガイド1名に付、15名まで帯同可能です。
 |
 |
オプション料金と割引特典
夜間・早朝料金 +2,000(五合目ご来光、竜ヶ岳ダイヤモンド富士、杓子山ダイヤモンド富士など)
登下山道別ルート料金 +2,000+ガイド交通費(出発地点と異なる場所に下山した場合の事です。)
ゲストハウス咲耶に宿泊する場合、宿泊料金割引有り
また割引だけでなく、レイトチェックイン・チェックアウトOK、登山後の入浴等、特典多数。
 |
 |
予約
E-mail 又は 電話で受け付けます。
Adress sakuya@kawaguchiko.ne.jp
TEL 0555−76−7887
予約締め切り日は、登山予定日の3日前まで。
※返信は、希望日にガイドができる、できないに関わらず、必ず行っておりますので、3日後までに返信が無い場合、必要事項を確認の上、再度送信するか、迷惑メール等のフォルダに入っていないかどうかをご確認下さい。
※電話での回答をご希望の方は、電話番号のご記入を忘れないようにして下さい。
※フリーメールをご利用の方は、メールボタンを押してもメールソフトが起動しませんので、上記アドレスをコピーして、
「代表者お名前」「登山予定日」「人数(大人・子供)」「希望の山」「返信先E-mailアドレス」
等をご記入の上、送信して下さい。
予約の前には、必ず下記『諸注意』・『キャンセル料の発生について』に目を通して下さい。 |
|
|
 |
諸注意
○料金に個人の保険料は含まれていません。必要な方はご自身でご用意下さい。→ 
○無保険者が登山中に起こした事故怪我に対しては、コース外への不適切なガイド、雲霧中にルートを見失うなど、明確なガイドの過失によって起こった事故以外は保証されません。落雷など天候による被害も同様です。 ○出発した後頂上に行けず、途中から引き返す事になった場合、いかなる理由であっても、ガイド料の減額、返却はありません。
○登山靴・レインウェアー等必要用具類は全てお客様個人でご用意下さい。
○道中、富士山、三つ峠以外はトイレがほとんどありません。心配な方はご自分で対策をこうじて下さい。
○怪我を負った場合、救急車等が入れない箇所がほとんどになるため、あくまで自力下山を余儀なくされます。決して無理はせず、当日には体調を整えて来て下さるようお願い致します。
○ペースはあくまで一般的なグループ登山ペースになります。グループ登山という性格上、各ポイントに設定している到着時間ペースについて来れない場合、最悪の場合にはルート上で、グループの帰りをお待ち頂くことになります。特にお子様と一緒に登山される方で、お子様が付いて来れない場合、親御さまも一緒にお待ち頂きます。
○天候や道路・トレイル状況、参加者のコンディション等により、終了の時間が大幅に遅れる事があります。帰りのバスや電車の予約は、ゆとりを持てる時刻にして下さい。
○集合時間はお客様と相談の上、決めさせて頂きます。また、取り決めた集合時間に万一間に合わない場合は、早めの連絡を心がけて下さい。
○登山期間は、各山によって違います。基本的に普通の登山靴では登れない程ルート上に雪が残っている、あるいは雪が降った場合、実施されません。但し、アイゼン歩行が可能なグループの方はご相談下さい。ラッセルは不可です。
○雨天中止(小雨は天気図により判断) |
 |
キャンセル料の発生について
○天候不順でツアーが行われない場合、キャンセル料はかかりません。
○咲耶宿泊予定者の場合、ホテルキャンセル料もかかりません。但し、他の宿泊施設にお泊まり予定の方は、その宿泊施設のキャンセルポリシーに従って下さい。
○咲耶宿泊翌日参加の方で、ツアーが中止になった方には、次回宿泊割引チケットをお渡し致します。
○その他、参加者個人の事由によりツアーをキャンセルされる場合には、予定日2日前からキャンセル料がかかります。
●当日 90% ●前日〜2日前 50% ●連絡なし 100%
○但し、個人の事由であっても、半年以内にツアーに参加された方には(別の山でも可)、キャンセル料をお返しするか、キャンセル料分を料金から割り引きます(連絡なしの方を除く)。 |

ゲストハウス”咲耶”の紹介
ホームページはこちらから →
|
|