精進湖畔レストランことぶきの自慢のお料理をご紹介します。ぜひご賞味ください。
【薬膳ほうとう】 |
|
 |
薬膳には色々な意味があります。 おいしいのはもちろんのこと
『医食同源』『採食同源』とも言い、医も食も源は同じひとつものも。
食べる物に優る妙薬は無いと言います。
美容と健康によい食材や季節のもの、自然の摂理にかなった旬の野菜は
美味しいだけでなく、身体のバランスも整えるのです。
ほうとう自体、山梨の郷土料理であり身体に良い食べ物ですが、もっと身体に
良い健康食の逸品をと、薬膳効果の高い食材を取り入れました。
朝鮮人参、クコの実、はと麦、棗(なつめ)・白木耳(しろきくらげ)・
金糸菜(きんしさい)・松の実などの入った『薬膳ほうとう』は、
芯から温まりパワーが漲ってきます。
|
ほうとう |
1,280円(税込) |
カレーほうとう |
1,380円(税込) |
薬膳ほうとう |
1,680円(税込) |
冷やし青竹ほうとう |
1,380円(税込) 夏季限定7月〜9月 |
|
|
【鹿カレー・鹿キーマカレー】 ジビエ料理 |
|
ターメリック・クミン・カイエンヌペッパー・ナツメグ・・・
特製ガラムマサラが効いた580キロカロリーのヘルシーなカレーです。
※鹿肉の大きな特徴は、高タンパク・高鉄分・低脂肪・低カロリーそして
低コレステロールなのです。
鹿肉は・・・
近年増えているアレルギー対策食としても有効性が認められており、
オレイン酸やリノール酸、EPA・DHAといった魚に多く含まれる多価不飽脂肪酸
を豊富に含んでいます。アミノ酸やミネラルも非常にバランスが良く、
まさに美容に最高級食材であり、ヘルシーこの上ない
現代人の理想とるすお肉です。
|
鹿カレー |
1,280円(税込) |
鹿キーマカレー |
1,280円(税込) |
|
|
 |
【鳥もつ煮】 |
|
 |
食のB-1グランプリで優勝経験のある山梨の『甲府鳥もつ煮』を
ことぶき流に調理しました。
鳥もつ(ハツ・スナギモ・レバー・キンカン)を甘辛いタレに絡ませた
山梨県では昔から食べられていた郷土料理です。
B-1グランプリに輝いてから、全国に知られるようになり、山梨に訪れる
人々は皆さん召し上がっているようです。
|
このページの上へ戻る
|