戻る
 やられた(笑)商売上手め。GLOCK 17

 このパターン使ってきたが表現がおかしいか?「やられた、商売上手め(笑)」の方が正しいか?まあいい

 いくら通販が便利だと云っても弾やガスってな消耗品程度を買うには向かない、相当まとめ買いでもすれば別だが送料で足が出てしまう。

 そんな訳で近所のオモチャ屋さんに出向いた、弾とガスをケースから出して貰い会計しようとしたところ、やおらオヤジがレジの下から1挺の銃を取り出した。

 「これなんだけどね、定価\3,900-なんだけど、\1,000-でどう?」
 出して来たのがコッキングガンのGLOCK 17である。

 GLOCK 26ならわたしのハートを直撃なのだが…しかし「\1,000-」は魅力である。一緒に来ていたゆうやが目を輝かせているのも目に入った。

 「ゆうや、引けるか?」…ゆうや顔を真っ赤にしてガンバルが引けない。

 ダメか、と思ったその時、子供も侮れない、いや、ゆうやくん天才かも知れない、それまで銃本体を固定してスライドを引き上げようとしていたが(普通は誰でもそうする)スライドを固定して銃本体を押し下げたのだ、体重が利用出来るので辛うじて引けたのである。

 そんな姿を見た以上買ってやらない訳にはいくまい。
 「オヤジさん、一緒に包んでくれ」

 この銃はゆうや専用になっているため、あまり撃ったことがないのだが、結構重量感もあり、マルイのコッキングガンに比べれば高級感がある。

 威力もそこそこ、素直な弾道はわたしのブローバックガンより上かも知れない。



前 戻る 次