やっぱり小さいのが欲しい。MP5KA4 人の物欲とは…って俺だけかも知れないが、見る物次々欲しくなる。 一番小さいフルオートは?で行き着いたのがこれである。 この時点では「BERETTA M92」あたりに3点バースト、フルオートで撃てる銃が存在していることを知らなかったのである、間抜けな話だが、この時点ではブローバックガスガンに興味がなかったので確認を怠ったのである、電動ガンしかフルオートなど存在しないと思い込みチェックしていなかった。 ここでまた、ポリシーがパワーなんて箱出しで充分という結論に至る。 しかもバランス的には下手にいじるより絶対的に良い、まあガンヲタが徹底的にいじり倒した銃に限ってはその限りではない、ガンヲタのAPS-2を撃たせて貰った時には、スコープの中を何処までも真っ直ぐ飛んでゆく弾道に身震いするほどの感動を覚えた。 しか〜し、10m〜15mくらい先の的を狙った時、明らかに15万のM4A1より集弾に優れている、つまり命中率がいいのである。 あの短い銃身で…絶妙のチューニングである、流石は東京マルイ、凄いぞ! この時にはマルイの偉大さは知らなかった訳だが、後にブローバックハンドガンを買い漁るうちマルイは別格だと云うことを知る、まあ、リアルさとかフィーリングとかを別にすればの話ではあるが。 この銃は今までの銃と違って幸せ者である、わたしに気に入られている他にも、ゆりかの大のお気に入りである。 また、お気に入りが故にダットサイドも載せて、なかなかの逸品である。 また、パワーも弱いので山奥に湧き水を汲みに行く際、猿除けの道具として重宝している、あ、いや、直接猿を撃ったりしない、威嚇だけだ、威嚇だけ…本当だ、本当だってば。 |