河口湖で陶芸をしよう!

陶房わの問い合わせや体験前によくあるご質問と答え

Q.今まで電動ろくろをしたことがないのですけどできますか?

A.「陶房わ」にお越しいただいているほとんどの方が、初めて電動ろくろにさわる方で、
難しい所はきちんと説明しますし、できない所は丁寧にお手伝いさせて頂いておりますので、
安心して電動ろくろ体験に参加してください。
4〜5才程度のお子様やご年配の方でも十分お楽しみ頂いています。

 Q.電動ろくろのお手軽コース、じっくりコースの違いは何ですか?

A.時間が違いますので、作ることができる数が変わります。
・お手軽コースは体験料金3,850円で2点制作し、1点は無料で焼成致します。
(つくる作品が飯碗・湯呑みに限定されます)
『短時間でいいから電動ろくろに触ってみたい!』『簡単なものをつくりたい!』などの方はお手軽コースをおすすめします。
・じっくりコースは体験料金4,840円で4点制作し、1点は無料で焼成致します。
『時間にはゆとりがある!』『沢山作って焼く作品を選びたい!』などの方はじっくりコースをおすすめします。

  Q.親子体験は2人で一つの作品を作るのですか?

A.電動ろくろ体験はお1人づつ体験し、お1人づつ順番に行なっていきます。
1人でご飯茶碗かお湯呑みを2つ作り、親子で合計4つ作ります。
作り終わりましたら、良い方の作品を選び、親子で合計2つ無料で焼くことができます。
追加で(1,320円)残りの2つも焼くこともできます。
 
てびねり体験ではお1人1個のお皿を作ります。
親子で皿を2つ作り、2つ無料で焼くことができます。
 
お子様は3才〜小学生まで。お子様2人でもOK。
大人は祖父母でも、兄弟、姉妹、友達でも大丈夫です。
大人と小学生以下の子供の組み合わせなら誰と組み合わせても大丈夫です。

 
 Q.必要な持ち物はありますか? どんな服装がいいですか?

A.陶芸で必要な道具はすべて用意しておりますので、手ぶらで来てください。
エプロンの用意はありますが、汚れてもいい格好をして来てください。
(基本的には洗濯すれば汚れは落ちますが、シミになることもまれにあります。)
爪が長いと作業がしづらいので短くしておくことをおすすめしています。

 Q.駐車場はありますか?

A.無料駐車場が3台分ございます。
大型バスでお越しの団体の方は、あらかじめご連絡をお願いいたします。

Q.お支払い方法は?

A.当日現金払い、 各種カード、 電子マネーなどが使えます。
air-pay
使えるカード各種、ブランド

 Q.予約はしたほうがいいですか?

A.当教室ではお客様への対応をきちんとする為に、
同じ時間帯でのご予約を1組〜3組(人数、講師数によって変わります)に限定させて頂いています。
土日祝日、連休中にお越しいただく場合にはお早めにご予約をお願い致します。
また、当日予約の体験もできますが、予約の状況や、
講師展示会のため定休日以外のお休みもございますので、
おこしになる前に必ずお電話でのご確認をお願い致します。

 Q.詳しい体験時間を教えてください。

A.午前の部は10:00〜12:30です。
ご予約の時間は10:00〜11:30の間でお願いします。
(午前の終了時間は12:30になりますので、じっくりコースやてびねり体験の場合は、11:00までのご予約をお願い致します。)
午後の部は13:30〜18:00です。
ご予約の時間は13:30〜17:00の間でお願い致します。
(午後の終了時間は18:00になりますので、じっくりコースやてびねり体験の場合は16:30までのご予約をお願い致します。)

 Q.作品の完成までの日数はどの程度かかりますか?

A.作品の焼き上がりまでに多くの行程の作業をさせて頂きます。
焼き上がりからご自宅に発送するまでの期間を2ヶ月+10日+2日頂いています。
 
例、体験日 4月7日 お送りする日 6月7日焼成完成
6月7日〜17日の10日間完成→発送2日間(場所により前後致します)
 
結婚式、お祝いなどに作品をお渡しする場合は期間に余裕を持っていらしてください。

 Qつくった作品が届かないこと、遅れる事がありますか?

A.お客様に作品を送るにあたり指定の日程を過ぎるようなこと(窯の故障など)が起きた場合、
事情を説明しお客様にいつまでに送れるかのご連絡をさせていただきます。
陶房わでは教室が始まってから10年ほど経過します。
連絡をせずに指定の日程を遅れたことはございません。
(*宅急便の遅延にて1、2日ほど遅れる場合はあります)
つくった作品をお客様の許可なく処分することはございません。

 Q.体験料金以外にかかる料金はありますか?

A.送料、梱包代が別途かかります。(下記参照)
お手軽コース、親子体験では、追加の場合は1,320円の追加料金がかかります。
じっくりコースで3〜4点程度作品を作ります。
その中からじっくりコースでは1点はお好きな作品を選んで頂いて、
その作品は体験コースの料金に含まれていますが、それ以外の作品を焼きたい場合は別途追加料金がかかります。

大きさ

 Q.送料はいくらですか?

A.焼き上がった作品は取りにくるか、宅急便での発送になります。
*消費増税および宅急便料金変動により料金が変更する場合があります。
宅急便の場合はお送りになる場所によって料金が変わりますが、
1ヵ所につき1,100円〜の送料(東京近郊で1210円)
詳しい内容
海外への発送は不可(商品の安全管理および問い合わせが難しい為)
その作品を割れないように梱包し、量によりダンボールのサイズ変更の為
お一人様ごとに220円の梱包料金を頂いています。

  Q.取りにいく場合はどのようにしたらよろしいでしょうか?

A.作品を取りに来て頂く日程が決まりましたらご連絡をお願い致します。
定休日、定休日以外でも展示会等でお休みしてしまう場合もありますので、
お越しいただく前に必ずご連絡をお願い致します。
取りにきていただくお客様からも『発送代・梱包代』を頂いています。
取りにこられた時に、『発送代・梱包代』を返金致します。
当教室から連絡を入れた後、6ヶ月以内には取りに来てください。
何らかの事情で取りにくることができなくなってしまった場合は、
お客様から頂いています『発送代・梱包代』を使って発送させて頂きます。
発送する前に必ず1度ご連絡させて頂きますが、
電話がつながらないなどの連絡が取れない場合は、
陶芸体験に来て頂いてた日から1年間は保管させて頂きます。
その期間が過ぎましたら、残念ながら作品は処分させて頂き、
お客様から頂いています『発送代・梱包代』は『保管料・処分代』に変えさせて頂きます。
取りにくる日程の変更、期間を延ばした等がある場合は必ずご連絡をお願い致します。
tel.0555-73-2590

 Q.外国の方の体験はできますか?

A.申し訳ありませんが、日本語以外を話せる講師はいません。
身振り手振り、かなりの片言で一生懸命説明させて頂きます。(日本語がわかる方、通訳さんがいると助かります。)
それでもよろしければ是非おこしいただきたいと思います。
*作品の焼き上がりの作品を海外に発送ができませんので、日本在住の方か、日本に発送先のある方に限らせて頂いています。

 Q.電動ろくろで大きい皿を作りたいのですけど?

A.数回程度の陶芸体験では大きい作品は非常に難しいです。
縦横の合計が40㎝(丸い形ですと、20㎝)高さは15㎝の範囲で作って頂いています。
難しい作品の場合はお手伝いさせて頂いていますが、
上記のサイズを超える作品になりますとお手伝いしながらでも難しい物になります。
無理に作ると壊れてしまいますので、ご了承お願い致します。
かなりの経験がある方で、さらに自分自身(手伝いなし)でろくろが引ける方で
どうしても大きい作品を作る場合は、時間内で終わらせる事を条件ですが
縦横20㎝高さを15㎝を超える場合は縦横の長さ1㎝ごとに110円の追加料金
高さ1㎝ごとに220円の追加料金がかかります。

 Q.絵付けはできますか?

A.絵付け体験は現在はしておりません。

 Q. 作品が傷や割れた場合はどうなるんですか?

A.河口湖での大切な思い出とともに作られた器ですが、当教室で大切に保管し、細心の注意をはらって、焼成までの作業をして参ります。
その中で、天然の陶土、1260℃という高温で焼成するため、数百個に1〜2個ほどの確率でひび割れを起こすことがあります。その場合、使うにあたって問題のないように処理をし、お送りさせていただくことがあります。また、天然原料の土、天然原料釉薬を使用しますので、土の状態や、釉薬の原料の変化により、お客様が選んだ色合いと雰囲気が変わってしまうことがあります。ご了承お願い致します。
 1、焼成や作業工程での割れ、著しい傷こちらでできる限りの修復を試みてそれでも修復不能な作品の場合。
2、発送中の事故に関しては、作品の状況を確認させていただき配送の方にも状況も確認し、そして修復不能な場合。
上記のような大変悲しい出来事が起こってしまいましたら、状況を説明して、復元作業をしてお送りするか、『作品の代金(焼成代660〜)』を返却させていただく場合がございます。その場合代表者様または体験された方にご連絡し説明をさせていただきます。ご了承お願いいたします。