TOPICS
- ふんばろう山梨!コロナに負けるな!
- 感染症対策として外部より施設内への出入を禁止させていただいております。御用の方はインターホンを鳴らしてお待ちください。また、放課後等デイサービス等利用でお迎えに来られたご家族様も玄関からインターホンにてお知らせください。対策の様子はこちら
- イベント情報 19日 フライングディスク大会
- イベント風景 映画鑑賞会
- ぱるっこ通信 4月・5月 利用予定表 5月 与薬依頼書はこちら
- NEWS新着情報
すりだね商品不良及び回収のお知らせ
Q-STAでドレッシング、てぬぐい、たわし販売しております。販売の様子は
こちら
平成29年度の放課後等デイサービスにかかる基準改正により、「放課後等デイサービスガイドライン」の内容に沿った評価項目が規定され、それに基づく評価を行い、評価及び改善の内容をおおむね1年に1回以上、公表することが義務付けられました。お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。今後のぱるっこでの支援に役立てさせていただきます。
令和6年度公表内容は→
こちら
ご報告:
NPO法人富士とかかしの里かかし食堂様より(クリスマス菓子)をいただきました。
吉川脩様、宏子様ご夫妻よりご寄付をいただきました。
NPO法人富士とかかしの里かかし食堂様より
(作業用作業着)をいただき、活用させていただきます。
山梨善意銀行様より
(車いす)を寄付していただきました。
山梨県共同募金会様より物品購入(モニター・タブレット)のため助成金をいただきました。
南北都留郡社会福祉協議会様より物品購入(プリンター)の為、助成金をいただきました。
日本財団様より福祉避難所の機器設備購入(EV自動車・充電スタンド)のため助成金をいただきました。
山梨県省エネ・再エネ設備導入加速化事業費助成金をいただきLED照明・エネファーム設置、冷凍庫購入を行いま
した。
公益財団法人JKA様より物品購入(ハイブリット車)のため助成金をいただきました。内容はこちら
次世代育成支援対策推進法に基づき一般事業主行動計画を策定変更しました。内容は
こちら
地域防犯パトロールを実施しております。活動の様子は
こちら
こども食堂実施計画に基づき、NPO法人富士とかかしの里かかし食堂様にパンを納品しました。(4月)
こども食堂実施計画に基づき、NPO法人富士とかかしの里かかし食堂様にパンを納品しました。(5月)
こども食堂実施計画に基づき、NPO法人富士とかかしの里かかし食堂様にパンを納品しました。
(6月)
こども食堂実施計画に基づき、NPO法人富士とかかしの里かかし食堂様にパンを納品しました。(
7月)
こども食堂実施計画に基づき、NPO法人富士とかかしの里かかし食堂様にパンを納品しました。(
11月)
読売新聞に農福マルシェでの販売の様子が掲載されました。様子はこちら
- 2025年4月
- サイトを更新しました。
- 2025年4月
- 令和5年度決算報告 社会福祉法人ムーブ定款 令和5年度事業報告書
- 令和7年度事業計画 役員等報酬規程 評議員名簿 役員名簿
- 令和6年度苦情対応