気象庁の地震計が検知した地震データ(P波)をもとに、
大きな揺れ(S波)が到達するまでの時間と地震の規模(マグニチュード)を直ちに推定し、
ご家庭に設置された装置に配信・お知らせするシステムです。
気象庁の地震計がP波を観測すると、即座に弊社に震源・震度の情報が送られます。
大きな揺れ(S波)が到達するまでの時間と震度の予測を行います。
ケーブルテレビ回線を通じてお客様宅の警報器に警告を発信し、
お客様宅の警報器はランプの点滅・音声により地震の到達をお知らせします。
初期登録費用 | 無料 |
工事料金 | 3,000円 |
年間利用料金 | 親機:3,600円(300円/月) |
子機:2,400円(200円/月) |
ケーブルテレビの端末(テレビユニット)がある場所に設置することができます。
親機から室内で約30m〜50m
※受付時間 9:00〜18:00
※ご返信にお時間のかかる場合がございます。お急ぎの方は直接お問い合わせください。